マモノ▼皿▼コラム

スワローズにまつわるアレやって欲しいとかそういうことを語る場

赤傘の件の時系列確認

2015年 赤いシリーズ始まる

広島が“パクリグッズ”赤耳、赤傘…/カープ/野球/デイリースポーツ online

配られたグッズ

(1)4月7~9日・巨人戦/赤タオル
(2)5月22日・ヤクルト戦/赤傘
(3)6月26日・中日戦/赤耳
(4)8月27日・阪神戦/赤耳タイガー

 

第2弾は5月22日のヤクルト戦。「神宮の青、広島の赤」と、傘踊りで有名な青傘に対抗して、ビニールの赤傘を用意する

いずれも、事前に相手球団の了解を得た上で制作した。実に総額3500万円。球団関係者は「ファンの方々に還元したい。少しでも喜んで帰ってもらえたら」と意図を明かした。いつもとは違った応援スタイルで、この期間しか手に入らない激レア商品。“掟破り”の斬新な企画が、球場を華やかにする。 

 

f:id:mamonojingu:20180701121414j:plain

常昇魂の鉄則はやられたら「やり返す」こと。

東京ドームでオレンジのタオル攻めにあったら今度はマツダスタジアムで真っ赤なタオルを思い切って振り回す!

そんな新しいイベント

「シリーズ~赤傘・赤耳・赤タオル~」が計画されています。

f:id:mamonojingu:20180701104136j:plain

つば九郎傘を捨てる

【畜ペン】つば九郎、広島の赤傘をその場に捨てる【画像あり】: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

こんなのいらねぇ~よ。 | つば九郎オフィシャルブログ「つば九郎ひと言日記」Powered by Ameba

破られた赤傘がアップされる事態も

2016年 赤いシリーズ続ける

配られたグッズ

(1)6月15日・西武戦/赤たてがみ
(2)6月30日・ヤクルト戦/赤傘
(3)8月31日・DeNA戦/赤金星勝ちューシャ

 

f:id:mamonojingu:20180701104246p:plainf:id:mamonojingu:20180701104226j:plain

赤いシリーズ 第2弾ヤクルト戦赤い傘/カープ/デイリースポーツ online

 

広島が23日、「赤いシリーズ2016」の第2弾として、6月30日(木)ヤクルト戦で、「赤いミニ傘」を来場者全員にプレゼントすると発表した。同企画は昨年から実施。ヤクルトの「赤い傘」も2回目だが、傘をよりコンパクトに、かわいく仕上げたという。

 赤いシリーズは、昨年から始まった好評企画。他球団に敬意を示しながら応援で使用するグッズをモチーフに、赤バージョンを作製して、来場者全員にプレゼントする。

勿論問題は起こる

広島カープがヤクルトを煽りまくったグッズを配布して炎上w - NAVER まとめ

自分も記事をまとめています

僕達は赤傘の何に怒りを覚えているのだろうか。 - マモノ▼皿▼コラム

三者ファンによる評論

「赤い傘」論争で考える応援のあり方 カネシゲタカシの『ぷぷぷぷプロ野球』 - スポーツナビ

 

2017年 三度繰り返される赤いシリーズ

赤いシリーズ2017 第1弾「赤傘2017」 配布のお知らせ

2015年から行っている「赤いシリーズ」を、3年目となる今シーズンも行います!

第1弾は、ヤクルトの応援グッズをモチーフとした「赤傘2017」 !
5月23日(火)のヤクルト戦にて、この「赤傘2017」を来場者全員にもれなくプレゼントいたします。
入場時に各ゲートにてお受け取りください。(入場券をお持ちの方、お1人様につき1個)

5回裏終了後には、来場者全員で音楽に合わせて「赤傘2017」を使ったパフォーマンスを行う予定です。
この日にしか手に入らない赤いグッズで、いつもとは違う観戦をお楽しみください!

 

f:id:mamonojingu:20180701105527j:plain

配られたグッズ
(1)5月23日・ヤクルト戦/赤傘
(2)6月15日・オリックス戦/ばんざい坊やキーホルダー
(3)7月10日・DeNA戦/赤耳カチューシャ
(4)9月10日・DeNA戦/赤帽子かじる君

 

長谷川晶一さんによる現地リポート

カープの「赤傘」に激怒するスワローズファン! なぜ今年も繰り返されるのか… - スポーツ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

スワローズファンを傷つけるカープの「赤傘」問題。名物応援団長・岡田さんの忘れ形見とは? - スポーツ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

 

それでもメディアでは「熱盛」が打たれる。。

きょうの熱盛 ファン大興奮! | 報道ステーション | TVでた蔵

広島の応援イベント赤傘2017では相手チームのつば九郎も楽しそうに踊った。

つば九郎は赤傘は振っていない

2017年末、松田オーナー発言

【コイの総帥インタビュー】松田オーナー「非常にいい勲章」 - SANSPO.COM(サンスポ)

出典:サンスポ特別版「カープ連覇」より

---広島戦は開幕前にすべての試合のチケットを販売する手法

「いつも3がつ1日から全試合売る。ずっと前から。そのほうがうちとしては早くどれくらいの人が入るかみえるから。みえたらある程度、弱い所が当然出てくる。弱いところに招待をかけていく。いろいろ仕掛けをしていったり。ヤクルトの傘。赤いシリーズとか」

 

---アイデアはシーズン中から考えている

「いつもやってないと不味いから。一番、さいしょにやったのはジャイアンツのタオル。ものすごくぶさいくじゃなと思ったけど、赤いタオルにして。相手球団をからかう形でやろうという話になったんじゃ。僕が考えてやるんじゃなくて、ファンと球団がその意味合いを理解して、意図をファンの人に理解してもらいながら一体となってやるということ。からかいよるというのは分かってくれてるとは思うけど。赤い傘なんかも、こっちが振っちゃれや…とやるような感じで」

---からかう企画は相手球団に伝える?

「言うよ・社長に。こういう形でやるけんねと。それは仁義じゃけ。普通は嫌がられん。ヤクルトは嫌がるんじゃ。あれは応援団がやっとるんで、応援団から苦情が来るらしいわ」

そして2018年も繰り返される

広島が今年も「赤いシリーズ」を実施/カープ/デイリースポーツ online

これまでは相手球団の応援グッズをモチーフにした赤いグッズを来場者にプレゼントしていたが、今年は相手球団の応援グッズにこだわらず、赤いシリーズのオリジナルのグッズを企画。5月8日DeNA戦は「デビルカチューシャ」、5月31日西武戦は「ユキヒョウのしっぽ」、7月3日ヤクルト戦は「赤傘2018」、7月4日ヤクルト戦は「ウサギカチューシャ」、8月21日ヤクルト戦は「カエルカチューシャ」、8月23日ヤクルト戦は「キリンカチューシャ」がそれぞれプレゼントされる。 

 

これを受け、 

Twitterにて #赤傘こう思う ハッシュタグを用意

 

 

docs.google.com

のべ700人程の意見をいただきました。↑がまとめたやつ

twitter.com

色々と意見はありますが、実際にツイートを見て、RTやいいねがたくさんついたものが共感を得られている意見だと考えればいいと考えております。

また、ベースボールクリックスさんにて #赤傘こう思う をとりあげて頂いております。

対立感情を煽るカープの「赤いシリーズ」 赤傘問題がセ界の亀裂を生むのか | Baseball Crix(ベースボールクリックス)

 

広島側の意見、分析は「赤い彗星のりゅう」様によって纏められているものがわかりやすいと思います。

『#赤傘こう思う』 | 不屈の心はこの胸に!カープに勝利の栄光を!!!

「#赤傘こう思う」に対して。広島の人間は、こう思う。 | 不屈の心はこの胸に!カープに勝利の栄光を!!!

 

 

2015年前後の出典がそろそろ消えかけているので纏めておきたかった。アーカイブ残さないと過去の記憶を辿った言い合いになる危険性があるからね。

7/3が4度目の赤傘が行われる日です。

 

(追記)7/3の試合が雨で中止。9/27の試合に延期になりました。優勝のかかった試合で赤傘のイベントが行われる可能性が。

2018燕予想大会

▼皿▼毎年恒例行事なんですが今年も募集します。

docs.google.com

開幕支配下選手予想&開幕スタメン予想

1.開幕6戦目支配下選手(各1点)

※何故6戦目かと言うと、先発ローテが確定するのが6戦目となるため。

2.開幕戦スタメン予想(完全一致2点、選手名正解1点)

3.チーム第1号ホームラン(3点)

f:id:mamonojingu:20180105224548p:plain

シーズンオフ 成績トップ選手

f:id:mamonojingu:20180105230528p:plain

かなりマニアックな指標含む20項目のトップを予想してください。(各1点)
中継ぎ

またオールスター選手は何人書いてもいいですがハズレたらマイナスとなります。

docs.google.com

↑からコピーしたものをExcel又はスプレットシートで打込み

mamono.jingu@gmail.com

までメールください。

わからない人はテキストでも結構です。

締め切り1月31日迄!

▼皿▼ニコ生民もTwitter組も奮ってご参加ください!

今季と昨季で怪我人は果たして減ったのか。

▼皿▼検証したくて。

www.nikkansports.com

 

怪我の情報があろうが無かろうが選手が出場して無ければある程度察することになるのでどこまで意味があるのかなぁとも思うんだけどそれは置いておいて気になったのは社長の発言。

今季はけが人の数は少なくなっていたが、主力選手に続出したために、ヤクルトはやっぱりけが人が多くて負けたという印象を持たれてしまった。

 

▼皿▼こちらでチェックした範囲だけど実際16年と17年で怪我人が減ったのか調べてみた。

 

レギュレーションは

・あくまでシーズン中の離脱ということでシーズン開幕日から最終戦までを集計

・投手なら2軍で2週間程度投げてない場合は怪我と判定(ヤクルトの場合2軍で怪我じゃないのに出番が無いことはまず有り得ない)

・野手は2軍で試合に5試合程度出てない時

・高卒1年目投手のデビューまでは体づくりの可能性も大きいので怪我に含めない

・2~3日スタメンから外れる程度は怪我に入れない

・怪我からの復帰は戸田で試合に出た所とする(肩肘だとリハビリ期間の投球制限とかあるけど置いとく

・杉浦はトレードまでで換算

・オーレンドルフは帰国しちゃったのでシーズン終了までで換算

 

結果

docs.google.com

 

2016年

怪我人延べ人数:50人

2017年

怪我人延べ人数:51人

 

結論:あまり変わってない!

では離脱日数だとどうだろうと調べてみたところ、

 

2016年

離脱延べ日数:2019日

2017年

離脱延べ日数:2332日

 

となり、大幅に離脱日数が増えていた事がわかりますた。誤差はあるにせよ選手3人がまるまる居なくなる人数の差は大きい。

1軍クラスの選手に怪我人が多く出ていたのは事実だが2軍の選手もキッチリ怪我はしており、上がってこれる選手すら居ない時期もしばしば。

それでは96敗もしますわなぁというのが感想。

 

情報を隠す事の是非は分からない。ただ現状衣笠社長が言っているほど怪我人は減っていない。どころかどうやら酷くなっているようなので色々変えていかないとという話。

▼皿▼来年は目に見える形で怪我人を減らしていかないと

中日は観客を増やすための努力が整いつつある。あと少しを埋めるために「あの人」を招聘しよう。

▼皿▼名古屋のアナに色々言われたことの続きてきなもの

mamonojingu.hatenablog.com

 

記事を読んでいただきありがとうございます。現状右肩下がり状態の中日。記事を見た感想をチェックしているとやはり「球場に魅力が無い」という意見が多く占めていた。自分はまだナゴヤドームへ行ったことは無いがテレビ映像を見ているだけでも「暗そうな感じ」が伝わってきてしまうのは辛いところ。

ただ、今年来年と大きな設備増強が行われることでこの暗いイメージが払拭できる気もしている。

 

三菱電機、「ナゴヤドーム・106 ビジョン」向け大型映像装置を納入 :日本経済新聞

 

ひとつはオーロラビジョンの導入。今までのものより格段に幅が広く見やすくなった。

www.youtube.com

これによって迫力のある映像を出せるようになったし打順表示では打撃成績等が表示できる点も改善が見られた(見やすい表示ができているかは問題だが。)

更に

ナゴヤドーム大改装、人工芝張り替え&照明LED化 - 野球 : 日刊スポーツ

照明のLED化。メリットは球場演出のしやすさだ。光量調整の効くLEDにすることで球場を暗くする事が容易になる。ベイスターズが行っている「BLUE☆LIGHT SERIES」でサイリウムを光らす演出はすぐにライトを消し、付けることができるようになったからだ。

www.youtube.com

このような非日常空間作りができようになればきっと名古屋の人も再びドラゴンズに食いついてくれるようになるのではないだろうか。

ただ、今の中日には身も蓋もない事を言えば「センスのある人」が足りないと思う。グッズ、ファンクラブ、そして先の電光掲示板に至るまでお金はかかってるのによく見えない感じが揃っている。12球団ファンクラブ評論家©の長谷川晶一さんが中日のファンクラブを一言で表した言葉が端的に表していると思う。

「美人令嬢なのにメイク下手で台無しに」

うん。こんな感じなのよ。逆に言えば土壌もやる気もあるので後は「ドラゴンズ愛とセンスを兼ね備えたプロデューサー」がいればこの球団大化けするはずだと。

で、そのプロデューサーとしてこの人を薦めたい

サカナクションのボーカル山口一郎さん

根っからのドラゴンズファンでありながらPVの映像演出、ライブ演出に長けた山口さんなら球場をよりセンスのあるものに変えてくれるはずだ。 

 

ドームに天井があるので、例えば七回に天井を全部暗くして光のショーをするとか。そういう演出をするのに誰を起用するのか、その人のセンスでぜんぜん変わる。

 いやあなたが紹介してくださいよ!

この光のショーを行うためにもLED化は絶対だった。ハード面が揃えば後はソフト。球場演出のプロデュースで山口氏を招集する価値は十二分にあると思う。球団愛と才能を兼ね備えた人材をほっとくのはあまりにもったいないと思うのだ。

 

▼皿▼翻ってスワローズは…という問題になってはくるんだけどね。

スワローズライブ解説者意識調査結果発表

▼皿▼ 175票頂きました。多くの投票ありがとうございます。

オープン戦含め85試合、今年一度でもSwallowsLIVEに登場した17人への心象を調査しました。

選択項目は全て同じで

  1. 毎度楽しみにしている
  2. 嫌いではない
  3. 印象にない
  4. なるべくなら聞きたくない
  5. 解説の時は音声を消している

の5つ。

さて一人ずつ見ていきましょう。順番は解説回数が多かった順番でいきましょうか。

 

f:id:mamonojingu:20171119174849p:plain

大久保博元(解説11回)

今季一番解説が多かったのはデーブ大久保氏。OP戦レギュラーシーズン合わせて解説は11回。実際楽しみにしている人、嫌いではない人が7割以上と解説復帰当初の印象と比べると随分と良くなったように思う。デーブ氏らしい空気の読み方と独自の視点は確かに面白いと思う人も多いと思う。個人的にはいい場面で喋りすぎるきらいがあるのでちょっと静かにしてほしい所はある。

f:id:mamonojingu:20171119175001p:plain

谷沢健一(解説9回)

スワローズOB以外では一番人気の谷澤氏。全体の6割以上が楽しみにしているという結果に。ネガティブな要素は全体の5%程度に収まっている。基本的に優しい解説をされる谷澤氏。雄平が好きすぎてたまらない感じに加え今年は大松サヨナラ弾の時の喜びようが特に印象的だ。谷澤氏の解説は「コレがダメ」で終わらず「こうすれば良くなる」と語ってくれるのが特徴。

f:id:mamonojingu:20171119175130p:plain

田尾安志(8回) 

「聞いてて気が滅入る」解説の典型例が田尾。今季スワローズライブでは3番目に多い解説数となっているが全体の半分以上が悪印象と今回のアンケートの中では出場数と印象の差が一番大きい結果に。「空気が読めない」「スワローズライブだと分かっていない」「後から結果論しか語らない」の三拍子が揃っているのでこの評価も致し方なしか。

f:id:mamonojingu:20171119175126p:plain

 ・野村弘樹(8回)

全体的に評価が高かった。若手解説陣の中では一番的確な解説をされる人だと思う。PL学園OBだけあってかなり厳しい話もするが厭味ったらしく続けない上、最低限の空気も読めるので不快感も少ないのが要因だと思われる。

f:id:mamonojingu:20171119175254p:plain

 ・大矢明彦(8回) 

スワローズOBの大矢さんで8回。好印象が中心。捕手出身の解説はどうしてもネガティブ解説になりやすいのだが今年の大矢さんは今までにも増して優しかった印象。数字を見ても悪印象は1割弱。

f:id:mamonojingu:20171119175151p:plain

平松政次(7回)

今年比較的印象の薄かった平松氏の解説。過去自分のツイートを見ても公認サポーターにデレデレしてたとしか書いてなかった。

 

f:id:mamonojingu:20171119175245p:plain

金村義明(7回) 

金村氏は全体的に嫌いではない票が多かった。かなりスワローズに同情的な所はあったと思う。ただ今年は突き刺さる発言も多かった気がするなぁ…。寺島くんの時堂々と「キャンプ以来見ていませんが」と言われちゃうとスワローズライブの扱いなんてそんなもんなんだろうなぁとがっかりしてしまった。

f:id:mamonojingu:20171119175229p:plain

江本孟紀(6回)

田尾氏並に評判の悪い江本氏。もともと辛口解説って自分で言っちゃってるから仕方ないね。ただ、わざわざ新広島の実況を読んでスワローズライブがカープライブにされた時、少なからず調整役に回ってくれたことは評価したいと思ってる。 

f:id:mamonojingu:20171119175239p:plain

斉藤明夫(6回)

斉藤氏もそこまで解説されてた印象は無いなぁ…。本当に無いなぁ…。一応嫌いではないが一番多い。

 

f:id:mamonojingu:20171119175200p:plain

若松勉(6回)

 当然今季も一番の評価は若松氏。「毎度楽しみにしている」だけで全体の9割を占めた。その割には今季出番が少なかった若松氏。OP戦含むと7ヶ月あるシーズンで若松さんが6回のみと考えると寂しい。

f:id:mamonojingu:20171119175249p:plain

谷繁元信(5回)

今回のアンケートで一番割れたのが谷繁かも知れない。キャッチャー特有のネチネチ解説が続いていたが厳しいことを受け入れられる人にとっては心地いいのかもしれない。最後の方は昨年の自分がシンクロしたのかかなり同情的な実況になっていた印象。

f:id:mamonojingu:20171119175123p:plain

高木豊(3回)

今年は出番が少なかったが比較的スワローズ寄りの解説をしてくれる高木豊氏。もしかしてだから減らされた? 

f:id:mamonojingu:20171119175203p:plain

 ・池田親興(3回)

「鯉の笘篠」に並ぶ「鷹の池田」。今年は鷹との交流戦は神宮開催では無かったため問題ないかと思われたがきっちりオープン戦のホークス戦にねじ込んできた。印象ないが半分だが1/4の悪評はその為。

f:id:mamonojingu:20171119175210p:plain

石井一久(1回) 

今季わずか1回。地上波での解説があるとはいえ1回ってどうなの?多分関西テレビのほうが石井一久解説を多く聴けたと思う。ユアタイムも無事お亡くなりになったので解説の数を増やしてほしいところ。

f:id:mamonojingu:20171119175219p:plain

古田敦也(1回)

地上波で1回のみだがフジでの登場は日本シリーズ以来。この日地上波とCSが分かれていた為正確にはスワローズライブでの解説じゃない。ギャラが高いの?ギャラが高いなら2〜3日解説なしでやってもらっても全然かまわないのよ?

f:id:mamonojingu:20171119175222p:plain

立浪和義(1回)

なんで呼ばれたんだろう。阪神戦だから別にOB枠でもないし。数字を見てもぼやっとした結果に。

f:id:mamonojingu:20171119175135p:plain

 ・笘篠賢治(1回)

スワローズライブは1回のみにも関わらずコレ。マツダでの中継の影響が大きい。笘篠が登板した日はBSで6様が解説してた為、スワローズライブ的な実害は実は少なかったりするが忘れてはいけない。スワローズライブのギャラとして僕達の視聴料が笘篠に払われている事実を。

 

 このように「自分たちが聞きたい解説者」と「実際に解説されている人の頻度」は必ずしも一致していない実態がわかった。特に田尾8回は明らかに多すぎるし、スワローズOB(池田笘篠除く)の回数があまりに少ないのはどうなのだろうか。また、谷澤野村弘両氏の解説はこの数字を維持してもらいたいところ。

 

最後の設問であなたが一番聞きたい解説者は誰ですか?というのもやってみた。結果は下記の通り。今回複数回答は省かせてもらったがそれでも真中前監督がダントツ。需要も多いので是非解説に。

f:id:mamonojingu:20171119212520p:plain

 アンケートの全回答は下記に掲載しておきます。

あなたが一番聞きたい解説者は誰ですか?(上記の解説者以外でもOK) - Google スプレッドシート

 

▼皿▼ご協力ありがとうございました。

神宮一塁側問題に思うスワローズファン目線での球団経営者への期待

▼皿▼一塁側をちゃんと埋めることができるように

www.nikkansports.com

神宮一塁側問題に対して衣笠社長が初めて語った。

今回のルール改定に関して、衣笠剛球団社長(68)は「球団の方で交通整理をしたということ。一般内野席は買えるのですが、ヤクルトファンから見て、目に余るという声が多かった。なので着用規制をかけました。あの区画でビジターユニホームを着て応援するのは遠慮してほしいと」と説明した。 

 まずこのことに対して社長自ら言及したことは大きな進化だと思う。そしてまずはその問題に対してちゃんと着手をしたこともありがたい事だと思う。その上でいくつか気になる点があった。あくまで「いちファンのイチャモン」として聞いてほしい。

1.マナー問題に対して引用したのが甲子園での広島阪神戦という点。

(中略)その様子をニュースなどで知り「甲子園のライトスタンドであんな事が起こるというのは、我々の世代では考えられない。普通はライト側はビジターユニホームは着ないというのが分からないファンの方もいる」と、球界全体に広がっている問題と痛感。

その前にスワローズの社長さんなら痛感すべき試合はあったはずですよね?

広島戦神宮の一塁側はあんなもんじゃなかったし外野では警察沙汰もあったと聞いている。それなのに何故かこういうときにスワローズと関係ない試合の話をされると当事者意識が薄いのではないかと感じてしまうのですよ。

その上でもう一つ

衣笠社長は「お客さんの入りが少ない頃は入ってもらえただけでうれしかったけど、これからはいろんな人が楽しめる球場作りをしていきたい」

うーん。経営者としての本音なのかもしれないがプロ野球チームの球団社長の発言としてはなんとも情けない発言だなぁと。相手チームのファンで埋まった球場を悔しく思えないのかなぁと考えてしまった。

衣笠社長の元で観客動員を伸ばしてきた実績は間違いないし、2012年当時と比べてグッズ面やファンクラブなどで他球団にも負けないものを作り上げたことは感謝してる。だからこそ衣笠社長には今ある問題ごとに対し、目線をスワローズファンに向け、ファンが前を向けるような言葉を紡いでいただきたい。

 

一方で現場がファン側を向いているのも感じている。

漫画ゴラクが出している「がっつり!プロ野球」という雑誌で連載されている「長谷川晶一が球団に直撃取材してきました!」のコーナーでスワローズ営業部・営業企画グループの金木寛之氏のインタビューが載っている。ファンクラブは年々充実している分野で興味深く読ませてもらったが特に金木氏がビジター会員の件対して語った言葉が印象的だった。

ビジター用のFC新設は個人的には考えていません。ただ、一塁側がビジターファンばかりで埋まってしまうような状況は、必ずしもヤクルトファンにとって望ましいとは思っていません。もちろんビジター会員を作るメリットがあることも理解していますが、あくまでも神宮球場はヤクルトの本拠地であり、他球団ファンの会員を募集する前に、ヤクルトファンのためのFCを充実させたいんです。

 引用元

 

▼皿▼この言葉が社長の言葉として欲しいのですよ。

金木さんはまだ今年転職組らしいがその前からスワローズの事をよく見ていたんだなぁと心から感じる。金木さんのようなファンと目線が近い現場職員が他の分野でも増えているのならもっとスワローズは良くなってくれるはずだ。

 

スワローズの観客動員増はたまたまなのか。

▼皿▼久々に書きましょうかね

こーんなこと言ってたCBC(名古屋の放送局)のアナがいたのですよ。多く試合を見ているスワローズファンからの伝聞。

まぁちょっと検証してみましょうと。

スワローズの観客動員

観客動員数 | 東京ヤクルトスワローズ

東京ヤクルトスワローズの観客動員数 | プロ野球Freak

今季の観客動員の平均は25,871人。前年比だと1試合当たり800人の増加。96敗したチームがこれだけ観客動員を増やしたのはチームの営業努力だけでできることではないのは一理あると思っている。実際下位のシーズンが5年中4年ありながら2012年から4年連続で観客動員を増やし続けてきた。

スワローズの場合立地による優位性が高いのは否めない。首都圏という土地柄、赤いチームのファンや黄色いチームのファンは何もしなくても湧いてくる。最近だと横浜のチームのファンも増えてきた。実はオレンジ色のチームの観客動員が伸びてないらしいがそれでもそれなりの動員は望める。中日戦以外はそれなりに相手球団の動員を当てにしている部分は実際あるのだと思う。スワローズは15000人スワローズファンで埋めればあとは向こうのチーム任せでなんとかなる。そんな立地の球団ではある。

 

一方でヤクルト球団が全くやる気を出していないかと言えばそんな事はなく、今までと比べれば遥かに企業努力はしている。ファンクラブは12球団でもトップクラスになったしユニフォームも着やすいものが増えた。企画、イベント面は他球団に劣る部分も多いが少なくとも赤や黄色のチームとの試合で無ければ左翼外野席までスワローズファンで埋める事ができるようになっているのが現状だ。

 

中日は地域球団として十分地域に根付いているにも関わらず観客が伸びないのは勝てないだけではないはずだ。ここ数年のグッズのダサさはダサグッズオブザイヤーでめいいっぱいネタにさせていただいた。

docs.google.com

中日はグッズ関連、ファンクラブ関連の企業努力を今のヤクルト並にするだけでそれなりにお客さんが入ると思われる。それだけの地盤がある球団なのだから。

 

 

▼皿▼せっかくChromebookを購入したのでたまーにこのくらいの駄話を書けたらいいなと思ってますよ。